Workshop
タティングレース
”タティングレース”とは、シャトルと呼ばれる小さな糸巻きを使って糸を編んでいく技法です。
独特な編み方ですが、覚えてしまえば手元を見なくても編むことができます。
このワークショップでは、タティングレースによる小さなモチーフを編み、ピアスかイヤリングを作成していただきます。
なお、初めてタティングレースを行う方を対象としていますので、少人数(2名まで)で行います。
【受付時間】11:00~15:00(土曜日・日曜日のみ)
【所要時間】2時間程度
【 金 額 】2400円
※材料費含む。
当日、現金かPayPayによりお支払いください。
【 人 数 】一度に体験できる人数は2名までです。
【申込方法】下記のメールアドレスか、インスタグラムのDMにて受付けます。
※お名前・希望日時・当日連絡のとれる電話番号を明記の上、ご連絡ください。
メール:koteamiya.kie@gmail.com
インスタグラムアカウント:
koteamiya.kie
https://www.instagram.com/koteamiya.kie/
※なお、ご連絡いただいてから3日以内にご返信いたします。
返信がない場合や、お急ぎの場合はお電話にてご連絡ください。
電話番号:090-6185-8464
※お電話は営業日のみの対応とさせていただきます。
【新型コロナウイルスへの対応】
入口を常時開放しています。
また、金具部分は道具を介した接触を防ぐため、店員が手を消毒後に作成し、お渡しします。
当日、体調が悪い場合は無理をせず、予約をキャンセルしてください。
(キャンセル料金は不要です。次回のご来店を心よりお待ちしております。)
【ワークショップの流れ】
受付後、雑貨店内の畳スペースにてワークショップを行います。
1.レースの糸を7種類の中から選択してください。
2.ピアスやイヤリングの金具を選択してください。
3.作成するデザインを2つのパターンから選択してください。
4.レースを編みます。
5.作成したモチーフを金具に付けたら完成です。
シャトルと完成したアクセサリーはお持ち帰りください。
ぜひ持ち帰ったシャトルで新たな作品を作成して、タティングレースを好きになっていただけると嬉しいです。